スポンサー企業


  • 味の素株式会社

    味の素株式会社

  • 大日本住友製薬

    大日本住友製薬株式会社

  • 株式会社小松製作所

    株式会社小松製作所

  • 日本特殊陶業株式会社

    日本特殊陶業株式会社

  • 日産自動車株式会社

    日産自動車株式会社

  • パナソニック株式会社<br> エコソリューションズ社

    パナソニック株式会社
    エコソリューションズ社

  • 株式会社リコー

    株式会社リコー

  • 積水化学工業株式会社

    積水化学工業株式会社

  • サントリー食品<br>インターナショナル株式会社

    サントリー食品
    インターナショナル株式会社

  • 戸田建設株式会社

    戸田建設株式会社

ナインシグマ・リアルテック・ピッチとは


大手企業と皆様の技術により、世の中に変革を興す気概のあるスタートアップの皆様のご参加をお待ちしております。

人工知能(AI)、モノのインターネット(IoT)、拡張現実(AR)、仮想現実(VR)など人々の生活に新たな価値をもたらす革新的な技術の登場は、産業構造やビジネスの在り方だけではなく、消費者のライフスタイルにも大きな変化をもたらしつつあります。これらの技術の進歩は、未だ発展途上であり、将来的にどのような市場を生み出すのか不確定の部分もありますが、スタートアップ企業による新たな取り組みが既存市場を覆すような事例も話題になっています。そこで、既存企業にとっては、将来的に大きなインパクトをもたらし得る技術の登場をいち早く把握、選定することの重要性が高まっています。

新規ビジネスの創出と同じく重要なのが、顕在化している、もしくは潜在的な社会課題の解決です。例えば、今後ますますの進展が予想される高齢社会や社会構造等の変化に伴うエネルギー問題といったものが挙げられます。その解決には、課題を多面的にとらえ、新規の技術開発だけではなく、既存技術との組合せといったアプローチを用いる必要があります。そのため、課題を的確に捉え、解決に向けた取り組みをしている組織と既存企業が協同することが重要と考えています。

ナインシグマ・リアルテック・ピッチでは、日本の各産業分野を代表する複数の大手企業が、AIやIoTなどの革新的な技術テーマを対象に、共に世の中を変革できる世界中のスタートアップ企業を求めております。書類選考を通過したスタートアップ企業には、日本の複数の大手企業の意思決定層へ向けたピッチを通じて、更なるビジネスチャンスを得ることができます。

既存のスタートアップ企業のシーズをベースにしたピッチイベントとは異なり、大手企業の興味のある技術テーマを軸とした出会いを促すことにより、より効率的にビジネスにつながることを目指しております。

スタートアップにとっての機会


  • 新規ビジネス創出や社会課題解決に本気で取り組む日本の大手企業の意思決定層へのプレゼンテーション、事業化に向けた面談の機会を得ることができます。
  • さらに、一度に異業種の複数の大手企業にアピールすることができるため、大変効率的です。

参加資格


  • Disruptiveな技術、アイデアを提案できること
  • 大手企業との協業に前向きであること

評価基準


Disruptiveな技術、アイデアを提案できること

  • 顧客の期待や意識に大きな変化をもたらすもの
  • 新たなビジネスモデルや市場を創出しうるもの
  • 既存技術における価格や生産上のハードルを低減させることにより、新たな顧客層を創出するもの
  •  

    提案する技術・アイデアの完成度は問いません

上記の項目に加えて、スポンサー企業の事業や戦略との親和性、タイムラインも考慮されます

対象テーマ・応募サイト


  • 仮想現実・拡張現実×顧客とのつながりを深めるソリューション

    • 味の素株式会社
    • 大日本住友製薬
    • 株式会社小松製作所
    • 日産自動車株式会社
    • 戸田建設株式会社
    応募サイト
  • 革新的材料(バイオミメティクス、生体適合性材料など)

    • サントリー食品<br>インターナショナル株式会社
    • 日本特殊陶業株式会社
    • 日産自動車株式会社
    • パナソニック株式会社<br> エコソリューションズ社
    応募サイト

スケジュール


提案書の受付(締めきり:2018年1月26日)

応募を希望するテーマの応募サイトをクリック下さい。スポンサー企業へのプレゼンテーションを希望する技術の概要(特徴、独自性、想定用途、実績、等)をご記載の上、ご応募頂きます。

オンライン・ピッチ(3月初旬~中旬)

書類選考を通過した有望な組織(10組織程度)には、スポンサー企業に直接応募内容のプレゼンテーションを行っていただきます。
スポンサー企業は同一会場にてプレゼンテーションを聴講しております。

  • ・日時:3月初旬~4月中旬
    (確定次第、ナインシグマよりご連絡差し上げます)
  • ・発表時間(1組織あたり):20分程度(質疑応答込み)

個別面談(4月より順次)

選定された組織は、選定したスポンサー企業との個別面談に進み、事業化に向けて議論していただきます。
実際のご面談においては、ナインシグマは同席せず、2社間で協議いただくこととなります。

書類選考(1月下旬~2月中旬)

ナインシグマならびに各テーマのスポンサー企業においてご応募いただいた内容をもとに一次選考を行い、オンラインピッチ(プレゼンテーション)へ進んでいただく組織が選定されます。
書類選考通過者へは2月下旬までにオンラインピッチ参加のご案内と日程のご連絡を差し上げます。

ピッチ選考(3月中旬~)

オンライン・ピッチの内容を元に、スポンサー企業により有望な組織が選定されます。
ピッチ選考通過者へは、スポンサー企業からのご面談依頼が届き次第、順次ナインシグマよりご連絡を差し上げます。

提案書提出に関する注意事項

提案書をご提出頂く際には、以下に同意頂くことになります。

  • ・提案書には、いかなる機密情報も含まないこと。
  • ・提案技術の権利を提案者が保持している場合、権利譲渡等については、その後の交渉事項となります。

よくある質問

応募について

  • Q.応募するにあたり、地域の限定はありますか?
  • A.ございません。世界中のスタートアップが対象です。
  • Q.大学組織からの応募は可能ですか?
  • A.今後スピンオフ企業を設立する見通しなど、ビジネスを見据えた取り組みをされている場合には対象となります。
  • Q.応募時に添付できる書類はどのようなものがありますか?
  • A.論文、パンフレット、動画、など電子ファイル化可能であれば、ご提出いただけます。
  • Q.応募時にスポンサー企業を指定できますか?
  • A.ご指定いただいた旨をスポンサー企業にお伝えすることは可能ですが、ご提案内容は全てのスポンサー企業で共有されます。
  • Q.参加することで、スポンサー企業から出資や協業の機会が与えられますか?
  • A.出資や協業をお約束することはできません。具体的な協業関係については、貴社に興味を持ったスポンサー企業と直接交渉いただくことになります。

その他

  • Q.このプロジェクトでは、依頼主である複数の大手企業がコンソーシアムを組んで、選ばれた組織と議論を進めていくのでしょうか?
  • A.そうではございません。標題のテーマに関心をもつ大手企業が名を連ねているだけで、コンソーシアムを組んでいるわけではありません。オンラインプレゼン後の大手企業との議論も、基本的に1社ずつと行うこととなります。

オンライン・ピッチについて

  • Q.提案書やオンライン・ピッチの内容は公開されるのでしょうか?
  • A.提案書およびオンラインピッチの内容は、各テーマのスポンサー企業のみに提示され、公開されることはありません。また、ご自身のSNS等での発信もお控え下さい。
  • Q.書類選考が通過した場合、どの大手企業に興味をもってもらったのか、分かるのでしょうか?
  • A.具体的な企業名を申し上げる予定はございませんが、社数や興味対象分野等についてはご連絡する予定です。
  • Q.オンライン・ピッチのために、特別なデバイスが必要でしょうか?
  • A.インターネットにつながり、PCにマイクがついている、もしくは、追加できるのであれば問題ありません。
  • Q.選考者であるスポンサー企業はどのような環境でピッチに参加するのか?
  • A.スポンサー企業は、日本国内の同一会場に集まってプレゼンテーションを聞くことを想定しております。
  • Q.書類選考やオンライン・ピッチの選考を通過した場合、提案者がナインシグマに費用を支払うことはあるのでしょうか?
  • A.提案者の方に費用が発生することは一切ございません。
  • Q.秘密保持誓約書(NDA)はいつの時点で締結するのでしょうか?
  • A.提案書の作成、オンライン・ピッチは、機密情報を含まない範囲で実施いただきます。NDAは、個別面談に進んだ後に、適宜締結してください。
  • Q.オンライン・ピッチ、質疑応答には通訳はつくのでしょうか?
  • A.通訳はつきません。日本語もしくは英語で実施することとなります。
  • Q.ピッチ時に使用するために、サンプル等の実物を日本へ送付することは可能でしょうか?
  • A.サンプル等の実物を受け取ることはできません。