弊社では、機能性、利便性を高めるためCookieを使用しています。
お客様は、「Cookie設定」で詳細を管理することが可能です。Cookie使用に同意される場合は「同意する」をクリックしてください。

採用情報

インタビュー|先輩社員の声

兵藤 峻
事業部 部長(モビリティ・インダストリー)
最終学歴:
東京工業大学 総合理工学研究科
前職:
総合素材メーカーにて、製造マネジメント、技術開発を6年。
どのような仕事をしていますか?

インフラや産業機器業界などのクライアントと日々様々なプロジェクトを遂行しています。特定技術の調査や、新技術の事業化検討、中長期での事業領域選定など、多種多様なプロジェクトと日々向き合っています。プロジェクトでの役割としては、全体の設計・マネジメントを担当することもあれば、チームメンバーとして実際に手を動かし、調査や報告資料の作成などを行うこともあります。チームとして蜜にコミュニケーションをとる中で、クライアントの期待を越える結果出せるよう奮闘しています。

入社を決めた理由は何ですか?

ナインシグマでならより高い視座・広い視野で技術と向き合い課題解決に取り組めると考えたからです。前職では生産現場に近い部署で開発などを担当していました。やりがいを持ち仕事に取り組んではいましたが、生産現場に近い仕事だとどうしても視座が低くなりがちで、影響範囲が限定的であることにもどかしさを感じていました。世界中の知見を活用し多種多様かつ高度な課題の解決に取り組むナインシグマでなら、そのもどかしさを払拭できると思い入社しました。

実際に入社してみてどうですか?

多岐にわたるプロジェクトに関わる中で、入社時の想定通り視座の高まりや視野の広がりを感じつつ働けています。知見があまりない領域でのプロジェクトもあるため、難しさを感じることもありますが、難しさを乗り越える中で高まり・広がりを感じることができています。自身の知見があまりない領域については、様々なバックグラウンドを有すメンバーがいるため、他のメンバーに助けてもらうこともあり、心強いですね。また、組織としては入社時の想定よりも自由な雰囲気で、働き方に大きな制約がなかったり、自由に発言できたりと余計なところでストレスを感じることなく仕事ができていますね。

今まで一番やりがいを感じたことは何ですか?

新技術の事業開発を支援したプロジェクトです。新技術が実際どのような価値を発揮できるかや、どのような価値にニーズがあるか等をデスクトップ調査やインタビューから探りました。漠然とした状態からスタートしたプロジェクトでしたが、取り組みを進める中で提供価値や事業化領域を明確化することができました。クライアント企業様からは、「更に取り組み進めるに値する内容」「次フェーズでも支援してほしい」とお褒めの言葉を頂きました。そして、その後改めて選定領域での深掘りについて再度支援してほしいとの相談があり、価値を提供できていたことを強く実感でき、あらためてやりがいを感じましたね。

これからどんなことに挑戦したいですか?

より抽象度が高い課題に取り組んでいきたいと考えています。組織としての方針策定や事業化検討など、具体的どう取り組むべきか難しい課題に対し、クライアント企業様の考えを踏まえつつも、より良い方向に導けるようになっていきたいと考えています。あとは、ナインシグマ内においても新しいサービスを立ち上げられたらと思います。

応募者の皆さんへのメッセージをお願いします!

ナインシグマはこれから成長していく会社です。自身の仕事の取り組み方次第で、自身の成長と組織の成長を共に感じることができる環境だと考えます。今々の細分化された役割や、自身の仕事と組織の成長の関連性に物足りなさ・もどかしさを感じている方の期待に応えられる環境でないかと思います。

One day schedule

8:00-9:00
在宅での業務開始、昨日までの残務、当日のマスト業務の確認
9:00-12:00
メール対応、資料作成 など
12:00-13:00
ランチ
13:00-18:00
資料作成、クライアント企業様MTG など
18:00-20:00
じっくり考えたいことなどへの対応(メールなどが落ち着いたタイミングで)
20:00
業務終了。ジム行ったり、本読んだり、テレビみたり

Weekend

最近はコロナ禍ということもあり、ジムに行って筋トレして帰宅というパターンが多いです。たまにゴルフにも行きます。あとはお酒を飲みながらドラマをみたり、読書をしたりのんびりと過ごしていることがほとんどです。