世界的な食品メーカーである米国・モンデリーズ社のオープンイノベーション取り組みについて、前回は講演の前半部分を紹介しました。同社最終回のでは、後半部分にお話いたいだいた企業文化を変革するときのポイントや、実際にオープンイノベーションを通じた製品化の事例をレポートします。
評価
先端企業の取り組み1.フィリップス:短期間で事業転換できた2つのポイント
ナインシグマでは、国内企業のオープンイノベーション活動支援の一環として、「グローバル・オープンイノベーション・フォーラム」を定期的に開催しています。このフォーラムは、先進的なオープンイノベーションを実践する世界的企業の取り組みを紹介する会員制のイベントです。
継続的なオープンイノベーション活動のために必要なこと
オープンイノベーションは研究開発加速の武器となります。継続的に実践していくことが大切です。本コラムでは、“オープンイノベーション推進部門が継続的に機能するためのポイント”についてご紹介いたします。
成果を上げるオープンイノベーションの考え方(4):風土の変革 目標・評価指標の統一
企業であるからには、研究開発・技術開発・製品開発はすべて、売上・利益につながっていく必要があります。